2019年06月30日
自衛隊の生活~新隊員後期教育~
ど~も~
ガンスミス政ですw
You Tubeにも動画を上げましたけど、ここでも陸上自衛隊の後期教育の話をちょっとしたいと思います。
↓You Tubeの動画はこちら↓
You Tubeで収益化を目指しているので
チャンネル登録・高評価・質問等のコメントをよろしくおねがいします!
自衛隊に入隊したら前期教育3ヶ月で自衛隊のイロハのイを学ぶわけですが、後期教育では各職種に別れて職種ごとの専門知識を習得していきます。
自分は普通科だったので前期教育とあまり変わらない印象でしたが、前期と違うのは扱う武器が増えたくらいで前期と変わらず戦闘訓練や行軍・射撃等の教育をやっていましたw
ただ空挺なので体力錬成がかなり厳しく内容も前期や一般部隊とは違うのでかなり苦労しました(´・ω・`)
他の職種はというと分かる範囲で
機甲科なら砲弾の取扱や射撃要領、野戦特科も機甲科と似たような内容に測量方法などなどといった感じで後期教育が行われています。
また後方支援職種の輸送科へ行くと後期の3ヶ月は免許取りで、普通免許持っていなくても自衛隊車両限定の大型免許が取れますw
ちなみに教習所は部隊内にあって教官も指導員免許を持ってる自衛官ですが、やはり自衛官なので民間の教習所ほど優しくはなく
むちゃくちゃ怖いですwww
自分が部隊配属されて教習所に行ったときは何回も運転をミスってる学生に怒った教官が
ライナーで車内の灰皿を叩いてぶっ壊してました(;・∀・)
過去に教習所へ行ってた先輩の話では
ジャッキ棒で殴られたり
車内で教官の飛び蹴りが炸裂したって話もありましたwwww
※ちなみに飛び蹴りをした教官ってのはガンスミス政がいた中隊で専任陸曹をやってる人でした(;・∀・)
後期教育では任期満了で娑婆に出ても使える資格が取れるので職種選びは慎重に!w
ガンスミス政ですw
You Tubeにも動画を上げましたけど、ここでも陸上自衛隊の後期教育の話をちょっとしたいと思います。
↓You Tubeの動画はこちら↓
You Tubeで収益化を目指しているので
チャンネル登録・高評価・質問等のコメントをよろしくおねがいします!
自衛隊に入隊したら前期教育3ヶ月で自衛隊のイロハのイを学ぶわけですが、後期教育では各職種に別れて職種ごとの専門知識を習得していきます。
自分は普通科だったので前期教育とあまり変わらない印象でしたが、前期と違うのは扱う武器が増えたくらいで前期と変わらず戦闘訓練や行軍・射撃等の教育をやっていましたw
ただ空挺なので体力錬成がかなり厳しく内容も前期や一般部隊とは違うのでかなり苦労しました(´・ω・`)
他の職種はというと分かる範囲で
機甲科なら砲弾の取扱や射撃要領、野戦特科も機甲科と似たような内容に測量方法などなどといった感じで後期教育が行われています。
また後方支援職種の輸送科へ行くと後期の3ヶ月は免許取りで、普通免許持っていなくても自衛隊車両限定の大型免許が取れますw
ちなみに教習所は部隊内にあって教官も指導員免許を持ってる自衛官ですが、やはり自衛官なので民間の教習所ほど優しくはなく
むちゃくちゃ怖いですwww
自分が部隊配属されて教習所に行ったときは何回も運転をミスってる学生に怒った教官が
ライナーで車内の灰皿を叩いてぶっ壊してました(;・∀・)
過去に教習所へ行ってた先輩の話では
ジャッキ棒で殴られたり
車内で教官の飛び蹴りが炸裂したって話もありましたwwww
※ちなみに飛び蹴りをした教官ってのはガンスミス政がいた中隊で専任陸曹をやってる人でした(;・∀・)
後期教育では任期満了で娑婆に出ても使える資格が取れるので職種選びは慎重に!w