楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年06月18日
ダットサイト
みなさんは光学機器を使ってますか?
うちにある銃もダットサイトを載せて照準を合わせやすくしてますw
そんなダットサイトですが、中華製のレプリカを買って
すぐに壊れたとか
弾着にダットが合わないとかいう話をよく聞きます。
確かに中華製のレプリカは安いけど、壊れたとか性能が物足りないから買い換えていったら
すぐに
実銃でも使える性能を持ったダットサイト
が買えちゃいますw
安いところで言うと
サイトロンジャパンのSD-30
は実銃でも使えて値段的にもちょっと高いダットサイトを買うような感覚ですぉ( `・∀・´)ノ

※クリックしたら大きな画像が開けます※
上の写真はウチの銃に載せてるダットサイトで
次世代M4には
タスコジャパン時代のMD-33var.2
89式小銃には
VORTEXのSTRIKE FIRE II
という実銃用のダットサイトを使ってますw
MD-33は訓練で使えたらなぁと思って当時ハイマウントもセットで約6万円だったけど一回も使わなかった(;・∀・)
ダットサイトはしっかりゼロインしとけば面白いくらい当たるようになるのでぜひ調整をしてみてください!!
うちにある銃もダットサイトを載せて照準を合わせやすくしてますw
そんなダットサイトですが、中華製のレプリカを買って
すぐに壊れたとか
弾着にダットが合わないとかいう話をよく聞きます。
確かに中華製のレプリカは安いけど、壊れたとか性能が物足りないから買い換えていったら
すぐに
実銃でも使える性能を持ったダットサイト
が買えちゃいますw
安いところで言うと
サイトロンジャパンのSD-30
は実銃でも使えて値段的にもちょっと高いダットサイトを買うような感覚ですぉ( `・∀・´)ノ

※クリックしたら大きな画像が開けます※
上の写真はウチの銃に載せてるダットサイトで
次世代M4には
タスコジャパン時代のMD-33var.2
89式小銃には
VORTEXのSTRIKE FIRE II
という実銃用のダットサイトを使ってますw
MD-33は訓練で使えたらなぁと思って当時ハイマウントもセットで約6万円だったけど一回も使わなかった(;・∀・)
ダットサイトはしっかりゼロインしとけば面白いくらい当たるようになるのでぜひ調整をしてみてください!!
Posted by ガンスミス政
at 09:57
│Comments(2)
ブログで紹介したドットサイトはレプリカと違ってドットの滲みやレンズの曇りも無いので、ストレス無く使えます。
完全防水なので濡れても平気やで( `・∀・´)ノ