スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年06月26日

G&Gプレデター

※写真をクリックすると別ウィンドウで開きます※




預かり品のG&Gプレデターです。



普通に撃てるようにして命中精度を高めるバレル加工を施します。

試射しようと思ってバッテリーを繋いでも反応無し・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_


とりあえずバラしてみます。



前方のフレームロックピンはここまでしか抜けないようになってます。








リア配線だとバッテリーの制限は受けるけどレシーバーの分解が楽ですね♪







チャンバーは命中精度を高めるため左側に金属製のスペーサーが入ってました。









バレルは真鍮製っぽいです。









ストックパイプを外した状態。








メカボはリアのフレームロックピンと左右のセレクターレバーを外さないと取り出せません。







アンビセレクターのリンク部分です。
てかセレクターの位置出しが難しくなるからギアに印を打っとけよ(;´∀`)
右側のギアには印がありましたw








メカボを開けたらモーターに配線が擦ってたみたいで断線寸前ですΣ(゚д゚lll)








メーカー推奨がリポの11.1vだけど、樹脂ピストンなのでピスクラ寸前になってましたΣ(゚д゚lll)







モーターはイリジウムかサマリウムコバルト磁石が入っている強力タイプですw
グリップの上からでも金属がくっつきますwww






スイッチをそのままにしてキットボーイのステップ3ハイサイクルSを入れようかと思ったけど、カットオフの検出も一緒にFCUに伝えてる感じで配線が4本だったのと断線しかかったたのでノーマルスイッチに換装と配線の引き直しですね。

セレクタープレートは専用品みたいなのでそのままだとフルオートが使えないっぽいので、セレクターをフルオート位置にした時にカットオフレバーを押せるまでパテ盛りで調整。

ピストンはクラッシュ寸前だから当然交換だけど、モーターが強力タイプだから全金歯の方が良いかな?


とりあえずこんな感じでカスタムしていこうと思います。  

Posted by ガンスミス政  at 09:27Comments(0)カスタム

2016年06月25日

自衛隊小話2

昨日に続き自分が自衛隊で体験したことを書いていこうと思います。

その1

夏の北方機動演習で行軍の後に選抜されて3人チームの斥候に出ました。
途中で先輩と無線手を交代して自分が無線を担いでましたが、
小高い丘に囲まれた道を歩いている時に十字路へ差し掛かったらいきなり銃撃音!

どうやら待ち伏せを食らったようですヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!!
しかも106mm無反動砲まであってバカスカ撃ち込まれました(;´Д`)

てか106mmRRで人を撃つなよ・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_


その2

別の演習で・・・
前哨陣地か何かでタコツボを掘ってました。
長時間の監視になるって話だったので、段差を作り腰掛けられるようにして掘り終わりそうになった時・・・

陣地変換!
・・・・Σ(゚д゚lll)

いい感じで作ったタコツボを埋め戻しました・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_


その3

仮想敵役で演習に参加した時です。

夜中に巡察の順番が回ってきたので、後輩と二人で示された経路を歩いていました。
すると前方から足音が聞こえてきました。

手順通り後輩を近くの茂みに隠れさせて自分は前に行き、足音が少し通りすぎるのを待って誰何を掛けました。
よく見るとその足音は敵の斥候ではなく2個班・15人くらいの徒歩行軍部隊

立ち止まった部隊は俺氏を見つけるとリーダーらしき人が一言
「囲め」
・・・Σ(゚д゚lll)

後で聞いたら当時Sと呼ばれてた特殊作戦群が演習をしてたそうです(;´∀`)

  

Posted by ガンスミス政  at 15:00Comments(0)自衛隊

2016年06月24日

自衛隊小話

自分が自衛隊にいた時の話です。

その1

空挺団に所属してたんだけど、ある降下訓練の時に降下長の装着点検を受けるんで待ってました。

そしたら横から声が掛かり点検を受ける事になったんだけど、階級章をチラッとみたら・・・

将補の階級章!!!!( ̄O ̄;)



なんと装着点検をしていたのは空挺団のトップでした!!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



その2

夏の北海道で降下演習をした時です。

千歳基地からC-1輸送機に乗り込み降下だったけど、飛び出す時に二歩目の踏み込みが奥へ行き過ぎてな左肩が機壁に激突

そのままやる気ねぇ〜とか思いながらパラシュートの操作をしてたら林の方へ流されて木に引っ掛かりました(;・∀・)

とりあえず足が地面につきそうな高さだつたから縛着帯を解脱して集結地へ
途中で回収係がいたんで木に引っ掛かった事を伝えました。

集結地に着いて時間を確認しようと思ったら時計が無くなってました(´・ω・`)
その演習では同じ中隊の一曹(当時)の人が森林着地をしたみたいで、左上腕を縫うくらいの怪我をしてましたが何事も無く演習に参加して、状況終了後に病院へ行って4針くらい縫ったそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

その3

まだ入隊前で先輩から聞いた話です。

オウム事件で上九一色村へ強制捜査をする前の話です。
オウムが自動小銃を隠し持ってると言うので銃撃戦になって警察じゃ対処しきれなかった時のために空挺団も待機してたそうです。

待機命令の掛かってた隊員は常にボディーアーマー着用のフル装備w
団長交代で着任した新団長がビビったって逸話もwww

この事件では待機してた隊員がトラックに乗り込みエンジンスタートをして出動命令待ちまでいったそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  

Posted by ガンスミス政  at 15:49Comments(0)自衛隊

2016年06月22日

タクトレの話

おはこんばんちは!

たまたまFacebookでコスタ氏の記事が出てたので、ちょっと俺流のタクトレの話をしてみたいと思います。

タクトレとはなんぞやと思ってる人もいると思うけど、
アレって古風に言うと
コスタ流射撃術とか◯◯流近接戦闘術
ってことなんだよね。

オレもせんちゃん流近接戦闘術教室ってやろうかな?


たまにフィールドへ行くとコスタ撃ちを目にすることがあるけど、
アレって中・長距離で弾道がブレないようにする構え方なんだよね。

例えて言うなら槍を持つような構え方かな?

交戦距離だと2~30m以上離れた敵を倒すのに有効な構え方だね。


もっと狭い屋内フィールドなんかであの構え方をすると曲がり角での動きが大きくなりすぎて簡単にHITを取られちゃうよ(´・ω・`)

近距離で戦闘をするときはハンドガードの根本やマグウェルを付けてマガジン付近を持ったほうが素早く動けてキルレシオが上がるからやってみてね☆



余談だけど、自衛隊でCQMの訓練をやってた時は3.5kgで超フロントヘビーの89式小銃を片手でも扱えるようにする練習をやりますw
右手で銃を持って左手でハンドサインを出したりとかねw


詳しい話を聞きたい人はフィールドでブログ主を見つけてくださいw
銃を構えても照準がブレない歩き方とかを教えちゃいますw


以上、あまりタメにならないタクトレの話でしたw  

Posted by ガンスミス政  at 23:34Comments(0)サバゲ

2016年06月20日

お気に入りのフィールド


※クリックで大きな画像が開けます※


昨日はチューンした銃の弾道確認も兼ねて
AKAGI357
というフィールドの定例会に言って参りました∠(`・ω・´)

オーナーが結構気さくな方で、BBQが出来たり



※クリックで大きな画像が開けます※


こんなテントを立てられるスペースがあったりしますwww


ちなみにシューティンレンジはこんな感じです。

※クリックで大きな画像が開けます※



ひとつのフィールドで森林戦や山岳戦も楽しめる
ので
定例会情報をチェック!
( `・∀・´)ノ

来月は夜戦をやるらしいぞ・・・(; ・`д・´)  

Posted by ガンスミス政  at 17:23Comments(0)サバゲ

2016年06月20日

バレル加工した銃の弾道

電ハン セミオート






電ハン フルオート





30mでも余裕ですねw


次世代M4 セミオート







次世代M4 フルオート




反動でブレてるけどほぼ一直線で飛んできている・・・(; ・`д・´)


バレルの加工と組込みは6,000円で受け付けてるのでよろしくお願いします!( `・∀・´)ノ

納期は最短で一週間くらいです。  

Posted by ガンスミス政  at 16:47Comments(0)カスタム

2016年06月18日

ド変態超ハイサイクルカスタム

まずはこちらをご覧ください






前に作った秒間50発のDSG(デュアルセクターギア)を組み込んで、全てをパーツ単位で集めたオリジナルカスタムですw

主な構成としては

フレーム EVIKE ソーコム47 レシーバーセット for M16 AEG
メカボ RETRO製 CNCギアボックスvar.2 8mmベアリング仕様
セクターギア シグテック製 DSG 9枚歯
モーター マルイ製サマコバモーター
FET GATE MERF3.2
バッテリー Turnigy nano-tech 11.1V 2200mAh 35C70C リポ

となっていますw

バッテリーで11.1vの35-70Cを使うと普通の電動ガンなら一発でヒューズが飛んだりピスクラ・ギアクラを起こしますwwww

一応は調整が上手くいって
初速89m/sの秒間50発!!
を叩き出しましたが、そのあとで色気を出しすぎて
現在は絶賛給弾不良中0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_

給弾不良の原因は、おそらくチャンバー関係が悪さをしてると思われ(´・ω・`)

フレームを素直にM4系に変えて作り直すか・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_

ちなみに散々空撃ちをしてるけど全く壊れる気配がありませんwww  

Posted by ガンスミス政  at 23:44Comments(0)カスタム

2016年06月18日

依頼品

加工依頼をしてたバレルが届いたので組込みました( `・∀・´)ノ


※クリックしたら大きな画像が開けます※





メカボ洗浄前

※クリックしたら大きな画像が開けます※

訳の分からないグリスがべったり付いてて潤滑性が悪そうなのに初速が84m/sくらい出てる銃って・・・(; ・`д・´)









キットボーイ製のFET
を組み込んでるのでレスポンスが良くなってますw









バレル加工をしたら必ず入れるSCPーΛ(って使った後やん(´・ω・`)

※クリックしたら大きな画像が開けます※









初速は92~93m/sに調整しました∠(`・ω・´)

※クリックしたら大きな画像が開けます※







こんなカスタムをやってますので( `・∀・´)ノヨロシク



S&Tってやっぱり部品精度が悪いな・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_  

Posted by ガンスミス政  at 12:30Comments(0)カスタム

2016年06月18日

ダットサイト

みなさんは光学機器を使ってますか?

うちにある銃もダットサイトを載せて照準を合わせやすくしてますw

そんなダットサイトですが、中華製のレプリカを買って
すぐに壊れたとか
弾着にダットが合わない
とかいう話をよく聞きます。

確かに中華製のレプリカは安いけど、壊れたとか性能が物足りないから買い換えていったら
すぐに
実銃でも使える性能を持ったダットサイト
が買えちゃいますw

安いところで言うと
サイトロンジャパンのSD-30
は実銃でも使えて値段的にもちょっと高いダットサイトを買うような感覚ですぉ( `・∀・´)ノ



※クリックしたら大きな画像が開けます※

上の写真はウチの銃に載せてるダットサイトで
次世代M4には
タスコジャパン時代のMD-33var.2

89式小銃には
VORTEXのSTRIKE FIRE II
という実銃用のダットサイトを使ってますw

MD-33は訓練で使えたらなぁと思って当時ハイマウントもセットで約6万円だったけど一回も使わなかった(;・∀・)

ダットサイトはしっかりゼロインしとけば面白いくらい当たるようになるのでぜひ調整をしてみてください!!  

Posted by ガンスミス政  at 09:57Comments(2)

2016年06月17日

次世代M4変態カスタム

メインウェポンとして使ってる次世代M4です。

ビッグアウト製のDTMを入れて速射性をアップしてましたが、LONEXのA4モーターに換装して
リコイルウェイトのグリスをGAWさんのG-Greaseに変えたら反動がおかしな事になりました(;・∀・)

フルオートで命中弾を出せる気がしねぇ・・・0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_




バレルも加工して命中精度を上げてますw  

Posted by ガンスミス政  at 21:23Comments(0)カスタム